top of page
クリアレイク

『心の支え』を見つける

ボーダレススター代表 貞盛秀明

▪️はじめに

はじめまして。子どもと保護者のための教育カウンセラー、貞盛秀明と申します。この度は、私の提供するサービスにご関心をお持ちいただき、誠にありがとうございます。私は中高大学受験の塾講師として10数年、公立小学校・特別支援学校などの教諭として10数年、これまで数多くの子どもたちや保護者の皆さまに向き合ってまいりました。

 

▪️私の経歴と教育への思い

教員として働く中で、子ども一人ひとりの個性や抱える困難が多様化していることを肌で感じてきました。特に、学校生活や学習において支援を必要とする児童が増えている現状を目の当たりにし、もっと深く、専門的に子どもたちをサポートしたいという強い思いが芽生えました。その思いから、職務に励む傍ら、心理カウンセラーの資格を取得いたしました。これは、子どもたち一人ひとりの「困り」をより深く理解し、その子に合ったサポートを専門的に提供したいという、私の思いからです。

また、学年主任として、保護者の方々からの教育相談を数多く受け、その中で保護者の皆さまが抱える不安や悩みに寄り添い、共に解決策を探っていくことの重要性を痛感しました。

しかし、現在の教育組織ではそもそもの仕事量が多く、到底サポートしたいのに時間が足りないことがわだかまりとしてありました。学校という組織の枠を超え、より個別のニーズに応じた支援を提供したいと考え、今回、教育カウンセラーとして独立する道を選びました。

 

▪️私が提供できること

私のカウンセリングでは、長年の教員経験と特別支援教育の専門知識に基づき、以下のようなサポートを提供します。

1、お子さまの個性に合わせた学習・生活支援

お子さまの学習や生活習慣における「つまずき」の根本原因を探り、その子に合った具体的な解決策を共に考えます。学校での様子や家庭での状況を丁寧にヒアリングし、無理なく続けられる方法を提案します。

2、保護者の皆さまの不安解消と心理的サポート

子育ての悩みは尽きないものです。「これでいいのだろうか」という不安や、誰にも相談できないストレスを抱えている保護者の方は少なくありません。私は、保護者の皆さまが安心して悩みを打ち明けられる存在でありたいと願っています。専門家としての視点から、具体的なアドバイスや情報提供を行うだけでなく、心の支えとなれるよう、寄り添うことを大切にしています。

 

3、学校との円滑な連携サポート

学校と保護者の間で、コミュニケーションがうまくいかないと感じることもあるかもしれません。学年主任として学校運営に深く関わってきた経験から、学校側の事情や教育方針を理解した上で、保護者の皆さまが学校と建設的な対話ができるよう、サポートいたします。

 

▪️所持免許

幼稚園教諭(1種)

小学校教諭(1種)

特別支援学校(知的・肢体不自由)

上級心理カウンセラー(JADP認定)

▪️結びに

これまでの経験を通じて、私は子どもたちの可能性を信じ、保護者の皆さまの力を信じています。お子さまの笑顔と健やかな成長を、そして保護者の皆さまが抱える不安を少しでも軽くするために、私の経験と知識を最大限に活かしたいと考えております。

どのようなお悩みでも、まずはお気軽にご相談ください。皆さまとの出会いを心より楽しみにしております。

bottom of page